こんにちは。 2025年から 5つの異なる積立投資を同時に運用 して、その成績をリアルに公開していくブログを始めます。 投資の目的は、 長期的な資産形成と分散投資の実践 です。 ロボアドやAI投資、米国株指数(NASDAQ100)など、運用スタイルや対象の異なる商品を組み合わせることで、どのような成績の違いが出るのかを検証していきます。 運用内容 SBIラップ(AI投資) 月10万円積立。 SBIラップ(レバナビ) 月10万円積立。 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス 毎週23,000円(およそ月92,000円)積立。 ROBOPRO(FOLIO) 月10万円積立。 WealthNavi(ウェルスナビ) 月5回、各2万円ずつ(計10万円)積立。 AI投資は本当に儲かるの?」「ロボアドとインデックスどっちが強い?」といった疑問を、 自分のリアル運用で検証していきます 。 ぜひ今後もご覧いただければ嬉しいです!